インフラエンジニアは、インフラを設計したり、実際にインフラを作ったり、作ったインフラを守ったりするのが仕事です。これら全行程で論理的思考(ロジカルシンキング)が必要不可欠です。サーバーを構築するときは最も効率的な構成にする必要があります。無駄があるほどサーバーの動作は遅くなってしまいますし、バグの原因にもなります。組む順番や最終形からの逆算、比較など論理的思考が得意な人は向いていると言えます。また、機械好きな人も向いています。現場では、ルーターやスイッチングハブ、ストレージやLANケーブルなど様々なハードウェアを扱います。機械いじりが好きな人は楽しいのではないでしょうか。
インフラエンジニアの世界は結構細かいことが多いです。サーバートラブルは細かい障害が積み重なって起こることも少なくありません。マニュアルにないようなことにも気付けるような人は向いているでしょう。逆に大雑把な人は向いていないかもしれません。効率的に作業ができる人はインフラエンジニアに向いています。複数のプロジェクトが同時進行することもあります。効率的に作業をこなしていかないと他のメンバーに迷惑がかかるかもしれません。効率が悪い人を見るとイライラするような人も向いているのではないでしょうか。また、インフラエンジニアは意外と社内外問わず打ち合わせが多いです。上流工程になればなるほど打ち合わせも増えていきますので、コミュニケーション能力が高い人は重宝されます。
インフラエンジニアの日常ではトラブルは日常茶飯事です。障害が発生しても冷静に原因を特定し、復旧させなければなりません。冷静に順序立てて作業したり、分析できないとミスにつながります。冷静さに自信がある人はインフラエンジニアに向いているでしょう。また、もくもくと作業ができる人も向いています。インフラエンジニアはマニュアル通りに作業することも多いですので、集中して作業できる人は向いていると言えます。
インフラエンジニアは夜勤がつきものです。サーバーは24時間稼働しているので、監視業務などで夜勤が必要になります。経験が浅い新人などは夜勤になることが多いでしょう。セキュリティ的に女性が夜勤になることは少ないようです。また、CCNAの資格を持っていると夜勤にならないことも多いようです。夜勤といってもトラブルが発生しなければ基本的にはやることはないので、読書したり勉強したりできます。夜勤手当も付くので給料は期待できると思います。
インフラエンジニアを採用する会社は大手が多いです。そのため、スタッフは豊富にいますし、労務管理もきっちりしているところが多いので残業は少ない方だと思います。また、インフラエンジニアは引く手あまたですし、今後もなくならない職業だと思うので、手に職をつけて安定して働きたい人には向いている職業ではないでしょうか。
インフラエンジニアの魅力は高年収!
インフラエンジニアに求められるスキルはこれ!
インフラエンジニアの種類は「ネットワーク」「サーバー」「運用・保守」
インフラエンジニアはITインフラのスペシャリスト!